今日は義弟と佐久までのツーリングを予定していました。
だけど1週間前の天気予報で今日は雨の予報でした。でも台風10号が発生したら日替わりで天気が変わるじゃありませんか。金曜朝には結構期待できる予報になっていました。
でも、昨日の予報は東京地方は朝晩雨、大月雨、北斗市晴れ、佐久曇り、本庄午後雨でしたのでツーリングは中止にしました。
夜中に結構な雨が降ったのだけど、起きたら晴れ!行けたかなと思っていたら、突然の豪雨。8時のニュースを聞いたら中央道は大月で雨の為通行止めとの報道が。
行かなくて良かったです。
この記事へのコメント
tama
9月6日の熊本市の瞬間最大風速は17.8メートルでした。これくらいの風は夕立のときも吹きます。
マスコミに踊らされた週末でした。やれやれ。
デコピン
最大最大と脅かされました。昨年の台風15号は最大瞬間風速50mと言っていましたが、場所によってはビル風やタービランスが発生して設計上は問題ない建物も手すりや屋上の目隠しが飛んだりしていました。雨も怖いです。佐久の家の裏山は低いのですが、昨年21号の豪雨で上の家の畑の土手は崩れ、私の家も畑の擁壁が倒れました。
用心するに越したことは無いです。